大隈重信の背中追いたい

きのうは、戸出の特養「はるかぜ」を経営している

澤田幸伸さんにお誘いいただき、会合に参加しました。

慶応大学の堀田聡子教授や、医師で、県議の種部恭子さんら、多士済々のメンバー。

医療と介護に立ちはだかる壁。引きこもりの方々の就労支援。認知症の方をどのように社会が受け止めるのか。

オランダなどの事例なども踏まえ、しっかり勉強しました。

結局、社会が直面する課題は、どの地方、どの国も同じです。

それを学び、どうやって高岡市、富山県に応用していくのか。

とにかく、勉強と実践あるのみです。

それにしても、戸出の澤田さんはすごい。ジャーナリスト魂が騒ぎました。

いつか澤田さんを題材に原稿を描きたい。

 

その後、富山市で開かれた早稲田大学の校友会にも参加しました。

初参加です。恐る恐る顔を出すと、校友会の会長で、富山県商工会議所会頭の高木繁雄さんに、「出町くん・・・」と

呼び止められて、市議当選のあいさつをするようにと言われました。

上田俊英、吉田豊史の両衆議院議員と3人でというのです。

2人が国会議員。少し気恥ずかしかったのですが、

我が「高岡愛」の盟友、嶋川武秀さんはビデオメッセージということでした。

上田さんは私と同級生、早稲田大学政経学部政治学科。共通の友人もいます。

不思議なご縁と思って、挨拶しました。

「高岡愛」は、高木さん含めて早稲田OBにはしっかり浸透しました。

 

ところで、高木会頭のあいさつによれば、我が母校の創設者、大隈重信は

早稲田の卒業生に3つのことを求めていたといいます。

①在野の精神でジャーナリストになれ。

②地域をよくするため、政治家になれ

③国の骨格を知るため、法曹界(ほうそうかい)に入れ。

考えてみれば、

僕は①を経て、②に入ったばかりです。

大隈重信の背中を見ながら、高岡市議として、精進します。

 

 

 

Previous article

今日からブログ始めます